大人ニキビ 芯ができる理由とは?
読了までの目安時間:約
2分
みなさんはニキビができた事ありますか?
ほとんどの人が一度はできたと答えるのではないでしょうか。
特に大人ニキビで芯ができるとやっかりですよね。
また芯は臭いがするので嫌ですよね。
そんなニキビの芯について紹介していきたいと思います。
そもそも芯は皮膚の角質なのです。
ターンオーバーが行われなくなると
古い角質がはがれないまま、肌に残ってしまいます。
そうなってしまうと毛穴がつまり、ニキビができてしまうのです。
そうなってしまうと、芯はずっと蓄積されますよね。
その芯に雑菌が繁殖して増えていきます。
そうなると炎症を引き起こし、膿がたまってしまうのです。
その膿が大人ニキビの芯となってしまいます。
臭いがあるのも菌が付いている為にでてくるものです。
初期段階の物は芯がなく、臭いもありません。
不衛生な状態が続き、悪化する事で芯ができてしまうのです。
そうならない為にも、しっかりいとしたスキンケアを日頃から行い、
悪化させないように心がけていきましょう。
正しいスキンケアを行っていれば、芯はできにくい傾向にあります。
それは知っておいてくださいね。
コメントフォーム